12月スタート !
市進学院
国語的算数教室
入学準備講座
たのしく学ぶを、はじめよう!
少人数制教室
数字・時計・図形・読解
お申し込み・お問い合わせは
こちら
対象地域
東京 埼玉 千葉 神奈川
このような
お子さまにおすすめ
RECOMMEND
-
01
学習習慣を
身につけたい -
02
算数を得意にして、
自信を持って小学校入学を迎えたい -
03
勉強が苦手になる前に、
学ぶことの楽しさを実感してほしい
市進学院の入学準備講座は、
楽しく・ムリなく・寄り添って、お子さまの学習をサポートします。
「本格的な学習は初めて」という方でも安心して受講いただけます。
国語的算数教室
入学準備講座で
身につく3つの力
-
01. 読解力
読んで解く算数で
文章題が得意になる。読解力はすべての教科に通ずる力であり、AI の進化が進むこれからの時代を生きる子どもたちにとって必須の力と言えます。【アニメーションを見て解く、文章を読んで解く】の繰り返しで、文章の意味や情景をイメージしながら長文がスラスラ読める「脳の習慣」を身につけます。
-
02. 算数的思考力
やり方よりも意味が
分かるように。公式や暗記して問題を解くのではなく「なぜそうなるのか?」を自分でじっくり考える時間を大切にしています。「問題を徹底して考える」→「自ら式や図を書いて試行錯誤する」という思考型問題の要点を何度も繰り返しながら、「解き方」よりも「意味」が分かるように、徹底して問題の意味を考えることで、イメージする力と思考力を養います。
-
03. 空間認識力
豊かなイメージング力を身につけ、
図形に強い「図形脳」を鍛える。脳のやわらかい低学年生のうちからのトレーニングで「立体の成り立ちをイメージする力、頭の中で図形を自在に動かすことができる力」を鍛えます。
さらに小学校で勉強するための
“練習”をしていきます。
- 姿勢を
正して座ろう - おしゃべりをせずに
先生の話をしっかり聞こう - 学習習慣を
身につけよう
入学準備講座のお申し込みや各種ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。
専用フォームからのお申し込み・お問い合わせはこちら
特長 FEATURE
低学年専門講師による
低学年のための授業スタイル
授業は、低学年指導の専門研修を受けた市進学院の専任講師による1クラス10名前後の少人数指導です。
また、低学年の子どもたちの指導には、教務力のみならず、子どもたちを引きつける力も必要です。
場面の転換や参加型の問題を豊富に設け、飽きることのない授業をご提供することで、最初から最後まで集中して楽しめる授業をご提供します。
保護者様サポート
送迎時のお声がけや日々の学習についてのご提案やご相談はもちろん、教室に常駐する「学習コンシェルジュ」による個別面談なども実施いたします。お子さまの学習について、いつでも気軽に相談できる、保護者の方の”安心”をご提供します。
入学準備講座のお申し込みや各種ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。
専用フォームからのお申し込み・お問い合わせはこちら
講座内容 COURSE
学習内容ごとに3つのタームに分けて、少しずつ学習内容を深めていきます。
学習の基礎から発展的な単元までサポートします。
-
Aターム10までの数を使って、数字の読み書きや数を数えられることはもちろん、
「●●●=3」であることが理解できるよう「数量の概念」の定着を目指します。
また「〜ばんめ」や「〜こずつ」といった表現にも触れ、抽象的な数字や言葉を
”具体的な数量でイメージする”練習を積んでいきます。学習内容
-
A-1
- 時計を読む(ちょうど〜時
・10分) - 時計を書く
- 数の概念
- 数字を書く
- 箱を積んで(積み木の数)
- 時計を読む(ちょうど〜時
-
A-2
- なんばんめ
- 数の概念
- 時計を読む
- お話の記憶
- マッチ棒で三角形をつくる
-
A-3
- 時計を読む
- なんばんめ
- お話の記憶
- 同じ数にわける
- 箱の形
- 切り開いた形(立方体の展開図)
- 向かい側の四角形(立方体の
平行面)
-
-
Bターム10までの数を使い、「あわせて」や「同じ数ずつにする」という言葉の意味を
正しくとらえて合成・分解するといった少し発展的な内容を扱います。
また時計の読み方とあわせて「〜時ちょっとすぎ」「もうすぐ〜時になる」「右回り・左回り」といった
表現に触れ、時間や左右の感覚を養います。学習内容
-
B-1
- 時計を読む
- いくつといくつ(10までの
数の合成) - お話の記憶
- 六角形を三角形にわける
- 三角形で四角形をつくる
- 折り紙を折って切る
-
B-2
- なんばんめ
- 右回り、左回り
- 時計を読む
- 数字を書く
- いくつといくつ
- お話の記憶
- 箱の形
- 切り開いた形(立方体の展開図)
- 向かい側の四角形(立方体の
平行面)
-
B-3
地図を書こう
- さいころころころころがって
- 箱の形
- 切り開いた形(立方体の展開図)
- 向かい側の四角形(立方体の
平行面)
-
-
Cターム扱う数が少し大きくなり、20までの数を学習します。
アニメーションを見て、具体的な場面をイメージしながら数を合わせたり分けたりする練習をしていきます。
またさいごは映像を使わず文章(文字情報)から情景をイメージすることにチャレンジします。学習内容
-
C-1
- お話の記憶
- 20までの数
- 時計を読む
- 六角形を三角形にわける
- おりがみを折って切る
- その後のお話
- 読んで考えよう
-
C-2
- お話の記憶
- 20までの数
- 時計を読む
- さいころころころころがって
- その後のお話読んで考えよう
-
C-3
- お話の記憶
- 20までの数
- くるくるまわすとどんな形?
※この単元は2回にわけて実施します。 - その後のお話(読んで考えよう)
-
授業日程の詳細は、
市進学院の各教室に
お問い合わせください。
入学準備講座のお申し込みや各種ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。
専用フォームからのお申し込み・お問い合わせはこちら
入学準備講座のお申し込みや各種ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。
専用フォームからのお申し込み・お問い合わせはこちら
教室一覧 CLASSROOM LIST
お近くの教室の詳細や講座実施日については
下記をご確認ください。
-
-
市川教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月4日(木) 15:40~16:20
- 第2回
- 12月18日(木) 15:40~16:20
- 第3回
- 1月15日(木) 15:40~16:20
Bターム
- 第1回
- 1月29日(木) 15:40~16:20
- 第2回
- 2月12日(木) 15:40~16:20
- 第3回
- 2月26日(木) 15:40~16:20
-
稲毛教室
教室情報 >043-252-5711教室に直接お問い合わせください。
-
海浜幕張教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月5日(金) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月19日(金) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月9日(金) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月23日(金) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月6日(金) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月20日(金) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月6日(金) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月13日(金) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月20日(金) 15:30~16:10
-
木更津教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 11月29日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月13日(土) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月10日(土) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月24日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月7日(土) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月14日(土) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月7日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月18日(水) 15:30~16:10
-
新浦安教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月6日(土) 13:30~14:10
12月10日(水) 15:30~16:10 - 第2回
- 12月13日(土) 13:30~14:10
12月17日(水) 15:30~16:10 - 第3回
- 1月14日(水) 15:30~16:10
1月17日(土) 13:30~14:10
Bターム
- 第1回
- 1月28日(水) 15:30~16:10
1月31日(土) 13:30~14:10 - 第2回
- 2月4日(水) 15:30~16:10
2月14日(土) 13:30~14:10 - 第3回
- 2月8日(日) 15:30~16:10
2月21日(土) 13:30~14:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月18日(水) 15:30~16:10
-
新船橋教室
教室情報 >047-409-2222教室に直接お問い合わせください。
-
千葉教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月9日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月16日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月13日(火) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月27日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月10日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月17日(火) 15:30~16:10
-
都賀教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月5日(金) 15:50~16:30
- 第2回
- 12月19日(金) 15:50~16:30
- 第3回
- 1月9日(金) 15:50~16:30
Bターム
- 第1回
- 1月23日(金) 15:50~16:30
- 第2回
- 2月6日(金) 15:50~16:30
- 第3回
- 2月20日(金) 15:50~16:30
-
成田教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月4日(木) 15:45~16:25
- 第2回
- 12月18日(木) 15:45~16:25
- 第3回
- 1月8日(木) 15:45~16:25
Bターム
- 第1回
- 1月22日(木) 15:45~16:25
- 第2回
- 2月5日(木) 15:45~16:25
- 第3回
- 2月19日(木) 15:45~16:25
Cターム
- 第1回
- 3月5日(木) 15:45~16:25
- 第2回
- 3月12日(木) 15:45~16:25
- 第3回
- 3月19日(木) 15:45~16:25
-
船橋教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月11日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月18日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月15日(木) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月29日(木) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月5日(木) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月19日(木) 15:30~16:10
-
船橋塚田教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月2日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月16日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月13日(火) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月27日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月10日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月24日(火) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月10日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月17日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月24日(火) 15:30~16:10
-
南行徳教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月4日(木) 16:00~16:40
- 第2回
- 12月11日(木) 16:00~16:40
- 第3回
- 1月15日(木) 16:00~16:40
Bターム
- 第1回
- 1月22日(木) 16:00~16:40
- 第2回
- 2月5日(木) 16:00~16:40
- 第3回
- 2月12日(木) 16:00~16:40
-
南船橋教室
教室情報 >047-401-2740教室に直接お問い合わせください。
-
本八幡教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月3日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月17日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月14日(水) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月28日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月18日(水) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 16:30~17:10
- 第2回
- 3月14日(土) 16:30~17:10
- 第3回
- 3月21日(土) 16:30~17:10
-
我孫子教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月10日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月17日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月7日(水) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月14日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月18日(水) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月18日(水) 15:30~16:10
-
パンセフロンティエル
教室情報 >
柏教室Aターム
- 第1回
- 12月20日(土) 11:20~12:00
- 第2回
- 1月10日(土) 11:20~12:00
- 第3回
- 1月24日(土) 11:20~12:00
Bターム
- 第1回
- 2月7日(土) 11:20~12:00
- 第2回
- 2月14日(土) 11:20~12:00
- 第3回
- 2月21日(土) 11:20~12:00
Cターム
- 第1回
- 3月7日(土) 13:00~13:40
- 第2回
- 3月14日(土) 13:00~13:40
- 第3回
- 3月21日(土) 13:00~13:40
-
勝田台教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月5日(金) 15:45~16:25
- 第2回
- 12月19日(金) 15:45~16:25
- 第3回
- 1月16日(金) 15:45~16:25
Bターム
- 第1回
- 1月30日(金) 15:45~16:25
- 第2回
- 2月6日(金) 15:45~16:25
- 第3回
- 2月20日(金) 15:45~16:25
Cターム
- 第1回
- 3月6日(金) 15:30~16:30
- 第2回
- 3月13日(金) 15:30~16:30
- 第3回
- 3月20日(金) 15:30~16:30
-
パンセフロンティエル
教室情報 >
奏の杜教室Aターム
- 第1回
- 12月3日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月10日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月14日(水) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月28日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月11日(水) 16:30~17:10
- 第3回
- 2月25日(水) 16:30~17:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 16:30~17:10
- 第2回
- 3月11日(水) 16:30~17:10
- 第3回
- 3月18日(水) 16:30~17:10
-
北習志野教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月4日(木) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月11日(木) 15:30~16:10
- 第3回
- 12月18日(木) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月29日(木) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月12日(木) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月19日(木) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月5日(木) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月12日(木) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月19日(木) 15:30~16:10
-
千葉ニュータウン
教室情報 >
中央教室Aターム
- 第1回
- 12月9日(火) 15:20~16:00
- 第2回
- 12月16日(火) 15:20~16:00
- 第3回
- 1月13日(火) 15:20~16:00
Bターム
- 第1回
- 1月27日(火) 15:20~16:00
- 第2回
- 2月10日(火) 15:20~16:00
- 第3回
- 2月17日(火) 15:20~16:00
-
パンセフロンティエル
教室情報 >
流山おおたかの森教室Aターム
- 第1回
- 12月6日(土) 13:00~13:40
- 第2回
- 12月20日(土) 13:00~13:40
- 第3回
- 1月10日(土) 13:00~13:40
Bターム
- 第1回
- 1月24日(土) 13:00~13:40
- 第2回
- 2月7日(土) 13:00~13:40
- 第3回
- 2月21日(土) 13:00~13:40
Cターム
- 第1回
- 3月7日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月14日(土) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月21日(土) 15:30~16:10
-
西白井教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月5日(金) 15:20~16:00
- 第2回
- 12月12日(金) 15:20~16:00
- 第3回
- 1月16日(金) 15:20~16:00
Bターム
- 第1回
- 1月23日(金) 15:20~16:00
- 第2回
- 2月6日(金) 15:20~16:00
- 第3回
- 2月13日(金) 15:20~16:00
-
豊洲教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月3日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月17日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月14日(水) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月28日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月4日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月18日(水) 15:30~16:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月18日(水) 15:30~16:10
-
船堀教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月2日(火) 15:20~16:00
- 第2回
- 12月16日(火) 15:20~16:00
- 第3回
- 1月13日(火) 15:20~16:00
Bターム
- 第1回
- 1月27日(火) 15:20~16:00
- 第2回
- 2月10日(火) 15:20~16:00
- 第3回
- 2月24日(火) 15:20~16:00
-
調布教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月6日(土) 14:30~15:10
- 第2回
- 12月13日(土) 14:30~15:10
- 第3回
- 1月10日(土) 14:30~15:10
Bターム
- 第1回
- 1月24日(土) 14:30~15:10
- 第2回
- 2月7日(土) 14:30~15:10
- 第3回
- 2月14日(土) 14:30~15:10
Cターム
- 第1回
- 3月4日(水) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月11日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月18日(水) 15:30~16:10
-
宮崎台教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月6日(土) 15:00~15:40
- 第2回
- 12月13日(土) 15:00~15:40
- 第3回
- 1月10日(土) 15:00~15:40
Bターム
- 第1回
- 1月17日(土) 15:00~15:40
- 第2回
- 2月14日(土) 15:00~15:40
- 第3回
- 2月21日(土) 15:00~15:40
Cターム
- 第1回
- 3月3日(火) 15:30~16:10
- 第2回
- 3月10日(火) 15:30~16:10
- 第3回
- 3月17日(火) 15:30~16:10
-
相模大野教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月1日(月) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月10日(水) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月21日(水) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月26日(月) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月9日(月) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月18日(水) 15:30~16:10
-
新百合ヶ丘教室
教室情報 >Aターム
- 第1回
- 12月6日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 12月20日(土) 15:30~16:10
- 第3回
- 1月17日(土) 15:30~16:10
Bターム
- 第1回
- 1月31日(土) 15:30~16:10
- 第2回
- 2月7日(土) 15:30~16:10
- 第3回
- 2月14日(土) 15:30~16:10

お近くに教室がない方はこちら
低学年専門オンライン講座
パンセフロンティエル
入学準備講座
入学準備講座のお申し込みや
各種ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。-
お客さま用フリーコール
0120-80-0877受付時間
11:00〜19:00(火〜土)
-
メールでのお問い合わせ
info@pensees-frontiere.jpご質問・ご相談などは、上記アドレスでも
承っております。
事務局よりご回答申し上げます。
お申し込み・お問い合わせはこちら
-



